
【2022年】根津神社文京つつじまつり
2022年4月26日







都内でまるで絵画のようなつつじ苑があるのをご存知ですか?
文京区にある根津神社では毎年春に根津神社文京つつじまつりを開催しています!
今回は2022年の根津神社文京つつじまつりに実際に訪れて感じた魅力をご紹介します♪
根津神社文京つつじまつりとは

2022年4月2日(土)から5月1日(日)まで、
東京・文京区の根津神社で「第51回 文京つつじまつり」が開催されています。
幻想的な世界が広がっていて日本とは思えない絶景でした・・・!
根津神社境内の「つつじ苑」



根津神社境内の『つつじ苑』には、約100種・3,000株のツツジがあります。
開花時期が異なるツツジが植えられているため、早咲きのツツジから遅咲きのツツジへと花が移り変わり、約1ヶ月間にわたって見ごろを楽しむことができます。
2022年は4月中旬頃が見頃だったようです。(写真は2022.04.18撮影)
根津神社の千本鳥居


都内にも京都のような千本鳥居があるのをご存知ですか?
今の時期は鳥居とつつじのコラボもみる事ができました!
根津神社のつつじまつりで絶景を体験しよう♪

週末は大変混み合うので平日の特に午前中がおすすめです!
周りにはおしゃれなカフェや谷中銀座があるのでお出かけにピッタリですよ♡
これも好きかも

【wordpress】3ヶ月でグーグルアドセンスに合格する方法詳しく教えます!
2020年11月24日
【インスタ女子必見】今話題の日本橋commissaryに行ってみた!
2021年1月4日